※スカイプを用いたリモートレッスンです。
概要
クラシック音楽の世界では、
作曲と編曲(アレンジ)は
元々同一の音楽家が行っていた経緯から、
編曲も含めて作曲という認識の方も
多いと思いますが、
バークリーでは明確に分けられています。
当塾も、メロディとコード進行を作ること、
すなわち、リードシート作成を「作曲」と定義します。
※法的にはメロディに著作権があります。
作曲は音楽理論と内容が被りますが、
課題に創作が加わります。
編曲は楽器法と様々な技法を習得し、
リードシートを自由自在好みのスタイルに
仕上げられる能力を養うことが目標です。
どんな方向け?
作曲はすでに始めているが、
どうしてもイメージを具現化できない方。
感覚だけでなくきっちり裏を取って、
オリジナル曲を完成させたい方。
将来的にはDTMをやりたいが、
サンプルパターン等を使用したくない方。
リハやセッションで皆に演奏してもらえるように、
リードシートを作成できるようになりたい方。
既存の曲をより洗練された技法で、
違うスタイルにアレンジしたい方。
etc.
カリキュラム例
作曲(リードシート制作)
メロディ分析
ハーモニー分析
スタイル研究
動機について
長調・短調の作曲
複雑な転調を含む作曲
様々なモードの作曲
無調の作曲
etc.
編曲(アレンジ)
楽器法
リズムセクション
各種ボイシング研究
ブラス(3管~6管)
ビッグバンド(13管)
リハーモナイゼーション
オーケストレーション(管弦楽法)
etc.
教材
Harmony (Berklee Textbook)
Arranging (Berklee Textbook)
Jazz Composition
Modern Jazz Voicings
Arranging for Large Jazz Ensemble
Reharmonization Techniques
Twentieth-Century Harmony
Introduction to Post-Tonal Theory
Analytic Approaches to Twentieth-Century Music
The Study of Orchestration
etc.
ツール
必要機材等をご覧ください。
スカイプのダウンロードはこちら。
受講料
入塾案内をご覧ください。